本日のご紹介は「rinrinya」さまです!
***
どこかで見たことのある、懐かしい情景を思い出させてくれるような「rinrinya」さまの作品。刺繍がほっこりとした暖かみを感じますね。
額縁と一緒に飾るのも素敵です
ちょっとリアルなお子さまたち。でも、そのリアルな感じがかわいらしい。
「わたしの知っているあの子に似ているかも?」そんなお声をよく聞きます。見つけた瞬間に、思わずふふっと微笑んでしまうような、そんな癒しがある作品です。
絵を描くように、色鉛筆で色を塗るように
虫取りに夢中の男の子と、その後ろにぴたっと寄り添うわんちゃん。
色を塗るように仕上げられた細かい刺繍。こんなに人が自然に見える刺繍は、なかなかお目にかかれない気がします。
にっこり微笑む猫と犬のピアス
ピアス・ねこ星 ¥1,200
刺繍の画像を元にして作られた、とってもかわいらしいピアス。
刺繍の作品をためらってしまう雨の日なら、こちらのデザインはいかがですか?犬好きさんも猫好きさんも、大好きなモチーフとぜひおでかけしてみてくださいね。
ブローチをつけるならこんな風に
ブロ・姫 ¥2,000
「かわいい刺繍のブローチを買ったけれど、ブローチってどこに付けたらいいかわからない…」
そんな方は、シンプルなシャツの襟もとや、胸の位置にちょこんと付けてみてください。アクセントになって、お洋服がぐっと華やかになりますよ。
人間や動物だけではない、人工物の表現力
子どもの頃によく遊んだ遊具。懐かしい気持ちが、一気によみがえってくるようです。
生き物モチーフだけでなく、人工物も柔らかく、暖かく表現できてしまうところも魅力の一つですね。
作品作りで大切にしていることはなんですか?
”子どもの遊び”をテーマに、作品作りをしているというrinrinyaさま。ひとつひとつ、丁寧に刺繍した作品たちは、今にも動き出しそうな子たちばかりです。
『rinrinya』のお名前の由来は、息子さんのお名前からとったそうです。りんりんという、鈴の音色も好きだから、という理由もあるそうですよ。かわいい響きの作家名ですてきですよね♩
記憶の中に残る、懐かしい情景や子どもたち。
「あぁ、こんな子いたなぁ」
「この風景、覚えてるなぁ」
そんな気持ちにさせてくれる、とっても優しいrinrinyaさまの作品。ぜひ、ほっこりする風景に会いに来てくださいね。
***
<作家さま>
rinrinya さま
お箱番号:W-54
<SNS>
Instagram @rintarinta
HP https://rinrinya.jimdo.com/
MIKKEスタッフ あす